私たち服島運輸は、生産者や企業物流のニーズの変化など、めまぐるしく変化する時代、様々な社会環境の変化に対して、 つねに問題意識 をもって、次世代に向けての物流のあり方を研究し、創造的革新的企業として社会貢献につとめてまいります。
経営理念
衆知を集め英知を活かし心をひとつに行動する
経営方針
存在意義:常にお客様のニーズにお答えし信頼と満足を頂ける物流の提供を目指します。
経営姿勢:ホスピタリティの精神を持ち公正・公平な経営を目指します。
行動規範:活力に満ちた豊かな人間集団としての会社づくりを目指します。
行動四原則
大きな声で ・ キビキビ行動 ・ 自分から挨拶 ・ 明るい笑顔
令和4年度
スローガン
「~できっこないに挑戦しよう!~」
令和4年度
事業方針
(1) 部門損益に基づく行動計画と目標管理の徹底
(2) 新輸送・倉庫体制を確立し高収益輸送・効率作業の確立
(3) 物流品質、ルールの徹底
(4) 物流企画提案営業の強化
(5) 提案制度の導入
(6) 安全衛生の組織的強化(安全マネジメント)
会社は歯車と歯車の噛合いです。それぞれが相手の立場に立って考え行動する事で歯車はスムーズに回ります。私利私欲に流されず、他の人々の利益を重んじる「利他の心」を持つ事で相互関係は良くなりお互いで最高のパフォーマンスが実現できるものと信じています。
当社は、深刻化する大気汚染、地球温暖化を防止するため、環境保全活動を推進することが企業の社会的責任の一つと認識し、輸送サービスの提供という事業活動から生ずる環境負荷を低減していきます。
基本方針
1.法規制を順守し、環境保全に努めます
2.エコドライブなど、省エネルギー運動を推進します
3.環境保全に関する教育、啓蒙活動を実施します
4.廃棄物の適正処理、リサイクルを推進します
5.本方針は、広く社外に公表します